-
やまがにほんごクラブ バーベキュー
7月28日 やまがにほんごクラブでバーベキュー交流会をしました。サポーターの前田の家の庭で各国の料理を持ちよってにぎやかに昼食を楽しみました。お肉もたくさんありましたが、みんなの一番の人気はフィリピンのかき氷「ハロハロ」でした。いろんなドラ... -
カヌーにのったよ!
8月11日 上江津湖で カヌー体験会をしました。 熊本日の国海洋少年団の皆様 大変お世話になりました。カヌーを運んだり、丁寧に教えてくれたりしてくれました。毎年、本当にありがとうございました。 「おるがった」「たけんち」「やまがにほんごクラブ... -
たけんち バーベキュー
な、な、なんと カメラ担当が肉を焼くのと食べるのに夢中で 写真撮るのわすれた!(竹村) 7月27日(土) みんなでバーベキューをしました 野菜関係のお仕事のお母さんがサツマイモをたくさんお肉関係のお仕事のお母さんが手羽先や手羽元をたくさんほ... -
やまがにほんごクラブ(ひだまり)
教材や文具遊具の整理をして夏休みに向けての準備中‼高学年の学科別の問題集をそろえなくちゃならないなあ(前田) -
15周年記念講演のお知らせ
NPO法人外国から来た子ども支援ネットくまもとが活動を始めて15年が経ちました。 私たちが活動を続けてくることができたのも、ご支援くださるみなさまのおかげてす。本当にありがとうございます。 そこで、活動開始15周年を記念して、講演会を行うことにな... -
カヌーにのろう!
8月11日(日)上江津湖で カヌーに乗ります。体験したい人はチラシの申し込みをそれぞれの勉強会の人にもらってください。8月1日までに出してください。 -
進路ガイダンスを開催しました!
7月7日に第19回外国ルーツの生徒と保護者のための進路ガイダンスを開催しました。 参加者は中学生34名(過去最高)、保護者27名、通訳、中高の先生方、先輩高校生、日本語指導員など合計130名でした。 通訳を介して、高校入試特別措置の説明、... -
2024年進路ガイダンスの申込みの受付を開始します!
2024進路ガイダンスチラシ・申込書(日・英) ダウンロード 2024進路ガイダンスチラシ・申込書 中文 ダウンロード -
RKKラジオ「土曜だ!!江越だ!?」に出演しました!
RKKラジオ「土曜だ!!江越だ!?」という番組内の「私のSDGs~そのアクションが地球を救う~」のゲストとして出演させていただきました。今回は「教育」をテーマに、支援をおこなうNPO法人として取材されました。パーソナリティーの江越哲也様と渡辺... -
RKKラジオ『とんでるワイド大田黒浩一のきょうも元気!「いろいろSDGs」』に出演しました!
熊本県内のSDGsに取り組む様々な団体・企業などを紹介し、活動の具体的な内容や今後の課題などをきく、RKKラジオ『とんでるワイド大田黒浩一のきょうも元気!「いろいろSDGs」』という番組のゲストとして出演させていただきました。パーソナリティーの大田...